いつも読んでくださってありがとうございます。
一度クリックしてから続きをどうぞ…(笑)
![]()
にほんブログ村
こんばんは!旅する大学生です!
今日は世界遺産の旧市街をもつきれいな街コトルに日帰り旅!
バスで片道2時間。
到着!

海がきれい!
晴れてよかった。

バス停の裏にすぐみえる城壁。
まずはここに登りましょう!
本来城壁を登るのに8ユーロかかるんですが、実は無料で入れてしまう裏ルートがあります。

発電所の横の道という裏道感のある道をのぼっていきます。

実はここちゃんとしたハイキングコース。
途中でそれますが。
ずんずん登っていきます。
さか登るの意外と好きみたい。

ヤギもいました。
ほんとに崖にいるもんですね(笑)

振り返るとなかなかの絶景。
晴れてよかったー

山の途中にあった廃村。
教会以外は石の壁しか残ってません。
この横の道を抜けると

城壁の窓から入り込めるのです!
気分は忍者。ヨーロッパはスパイか?
この梯子ただ置いてあるだけだし、下は結構崖。
窓は中腰くらいの高さしかないのでかなりスリリングでした。
この窓を抜けてもう少し階段を上ると

コトル!!
クロアチアのドブログニクみたい。
きれい~
下の△の部分が旧市街。
休憩かねて持ってきたパンとばななを食べます。
海と山ちかいなあ。
ほっそいところに街をつくったもんだ

山側。
さて、下りていきましょう。

帰りは正規ルートで。
階段をひたすら降りていきます。
この階段が結構きつい。
正規ルートはずっと表を見ながら登るだけでむしろきついんじゃないか。

だいぶ降りてきました。

もっと降りてきました。
こうして城壁探検終了。
つぎは旧市街を歩いていきます。
帰りのバスが迫ってるので急ぎ足。

海の門。
その名の通り海側の門です。
旧市街の入り口。
すっかりクリスマス、、

門をくぐるとクリスマスツリー。
この時計台400年前にできたもの。
歴史がありますね。

街はあちこちクリスマス。
ひとりで歩くにはロマンチックが過ぎる街。

観光地、リゾート地なだけあって物価は高いんですが、せっかくなのでコーヒー一杯だけ飲んで雰囲気を味わいました。

足ブラブラさせてるおじちゃんおばちゃんかわいい。
さてそろそろ帰りのバスの時間。

海沿いを歩いてバス停へ。
こういう船みてると金持ちになりたくなりますね(笑)
広々とした船でのんびりしたいな。
まあトルクメニスタンで散々したんですが。、。
こんな感じでコトル日帰り旅終了!
ランキング参加してます! クリック数でランキングが上下します!
下のバナーをクリックしてくれたら飛び跳ねます!!!
応援よろしくお願いします!
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村
⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑
こっちもよろしくです↓↓
![]()
Twitterもフォローお願いします!!!
【モンテネグロ③】リゾート地コトルへ日帰り旅。


コメント