いつも読んでくださってありがとうございます。
一度クリックしてから続きをどうぞ…(笑)
![]()
にほんブログ村
こんばんは!旅する大学生です!
今日はプリズレンから30キロほど離れた街、ジャコバに行きます。
どうやらコソボに京都があるらしい。
朝10時。
宿で少しのんびりしてからバス停に行くとちょうどバスが来ていました。


よかったー
これ逃したら13時のバス。
帰るころには真っ暗になってしまうところでした。

バス停にいたこの子たちはすでにタバコを吸っていた。
たぶん12歳とかだと思う。
銃のおもちゃで遊んでるくらいだし。
1時間ほどバスに揺られジャコバ到着。

バス停周辺は普通の都市。
しばらく歩くと。

観光地らしくなってきました。
この辺も木造が並んでいますが京都を探して進みます。
そしてついに、

たしかに日本ぽい!
懐かしい気分、とまではいかないけど!(笑)



縁側っぽいのがあったり。
日本の長屋みたいに家が連なっています。

石畳の感じとマッチしない感じがまたいいですね(笑)
この辺は一応観光地になっていますが、もちろん普通に暮らしています。

マーケットがあったり、
時計屋さんがあったり。

はい、ここにもありました。ブティック通り。
石畳はがして舗装工事していました。コソボもどんどんきれいになっていくんでしょうか。
ちなみに今日はめちゃくちゃ寒い。
ジャコバにはこの街並みを見に来ただけだったのでそうそうに観光終了し、おしゃれなカフェに逃げ込みました。


のんびりコーヒー飲んでお会計。
70セント。安すぎてびっくり。
日本から遠く離れた地でこのような景色があるとは思いもしませんでした。
14時半のバスに乗りプリズレンに帰ってきました。
明日のチケットを買って今日は終了!
ランキング参加してます! クリック数でランキングが上下します!
下のバナーをクリックしてくれたら飛び跳ねます!!!
応援よろしくお願いします!
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村
⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑
こっちもよろしくです↓↓
![]()
Twitterもフォローお願いします!!!
【コソボ②】帰国!コソボの小京都!?ジャコバ観光!


コメント
コメント一覧 (1件)
なぜコソボのここだけ、
こんな感じの、木造、長屋ふうなのかな?
まちの生い立ちはどんな感じなんだろう。